失業保険について
一応、前職で3ヶ月の休職手当てをもらいすぐに新しい職が決まり、再就職手当てを頂ける事になったのですが、1ヶ月で退職してしまいました。一応、正社員で入ったのですが急に辞めることもあり、職歴に傷がつかないようにアルバイトというう事にしておくと言われました。ここからが本題なのですが、一応まだ1ヶ月半の休職手当てが残っているのと、既に再就職手当ての手続きや審査が終わっていると思うのですがこの場合ハローワークには特にいかずに再就職手当てを受けとる形がいいでしょうか?3ヶ月後に支払いがあるみたいなのでまだ先の話なのですが。あとアルバイトという形に変更になったので再就職手当てをうけれるのかも気になります。休職手当てに変更されるのでしょうか?
ハローワークに行って、事実を話してどうなるのか判断してもらうべきだと思います。

下手に損得勘定で報告せず、後日誰かにチクられたりして調べられ、万が一不正受給と判断されたら、返納させられたり、悪質とみなされたら、以降失業保険の給付を受けられなくなるケースもあります。

「自分は正直に相談に来て、判断はハローワークがした」事実を残すべきかと。後々の為にも。
(12/15 言葉が重複していたので、受給を受けられなく→給付を受けられなく に訂正しました)
失業給付についての質問です。
詳しく教えて頂けますでしょうか??

私は会社を8月20日付けで自己都合で退社し失業給付の手続きをしました。

9月8日に初回講習会を受け、
9月25日に最初の失業認定日になっております。(認定対象期間90日)
今後の就活や、家賃のために9月1日からアルバイトをしております。居酒屋で今は午前中就活をして、夕方からはその居酒屋でアルバイトをし、今日まで平均1日7時間、週5日と結構ガッツリ働いてます。
その場合失業保険は貰えるのでしょうか??
全く貰えないのでしょうか??
ちなみに就活も規定回数(初回は3回)はしっかりやってます。
失業認定申告書に書かなくてもいいんでしょうか??
詳しい方教えて頂けますでしょうか??
アルバイトは週4までで勤務時間が20時間以内だと失業保険は貰えます。
なので、1日7時間、週5日では失業保険は貰えません。
認定対象期間が後にズレテいくだけです。
失業認定申告書には働いた日を申告しないといけません。
もし、申告せずに受給すると、バレたら倍返ししないといけなくなります。
実際にあった話ですが、友達の奥さんが認定対象期間にアルバイトをしていて、バレないようにアルバイト先の方がいろいろやってくれてたそうなんですが、誰かがそのことをハローワークにチクってバレたそうです。
失業保険の受給について
私は、8月末に退職しました。
失業保険を受給したいのですが、いつまでに手続きしたらいいのでしょうか?
一か月以内に手続きをしなければならないとか、ありますか?
退職後、すぐに申請をしなければいけないというわけではありません。
しかし、受給期間は離職後1年間と定められていますので、申請が遅れてしまうと、受給期間満了を迎える前に
終わってしまう可能性があります。
退職理由が自己都合の場合、待機期間や制限期間がありますので、申請後すぐに受給開始となるわけではありません。
自己都合の退職は、申請後3ヶ月は受給できませんので、その辺も考えて申請なさってはいかがでしょうか?
失業保険がもらえるまでは収入がなくなるわけですから。
受給期間中は他の収入(アルバイト)は申告しないと失業保険の不正受給とみなされます。
ご注意を!

離職票は、会社側に申し出ないと通常は発行されません。
もし申し出ていないのだとしたら、離職票が早急に必要だと連絡しましょう。
離職票の発行は、どこの会社も面倒がってなかなか発行してくれない傾向にあるようですので...
前職の失業保険の有効期間について 教えて下さい。
私は7月末で正社員の仕事を自主退職しました。
半年間だけ県外でパートをしたいと考えています。
半年後に今の住所に戻った時に正社員の時の離職票は有効なのでしょうか?
パートでもアルバイトでも、雇用保険に加入しないといけないのでしょうか?
雇用する側に違反みたいな事が課せられるのでしょうか?
仮に半年間だけ、雇用保険に入った場合にその後に前職の離職票は使えるのでしょうか?
雇用保険の趣旨からすると、完全な失業状態でないと受給できない建前です。
3倍返しくらったりしますからお勧めできません。


というかなんで半年も待たないと受給できないんでしょうね。
失業保険を給付せれていますが給付中に自営業をすることになりました。
当初は赤字ですが失業保険の給付を止めなければいけないのでしょうか。
自営業を開業、あるいは開業準備中でも、失業状態とは言えません。

黙って給付を受けたのがバレて不正受給とみなされたら、3倍返しです。
関連する情報

一覧

ホーム